近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ポイントの差を痛感もなんとかゲット
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ポイントの差を痛感もなんとかゲット

  • 日時 2016.10.19 18~20時頃
  • 地域 静岡県 沼津市
  • レポ DFMさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 90cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー レッドゴールド

タイトル通りあたり前ですがポイントの差を痛感しました。
このところ好調のせいか日頃通っている場所は既に一杯で入れず、やむなく2kmほど離れた場所に移動。
今年は全くこの場所での状況がつかめず、なおかつ釣り人もまばら。
これは厳しいかなと感じつつ、遠投用に準備していたショアワインダー832KM PLUS+ZZ-Head 5/8ozと今年の当たりカラーのレッドゴールド+ケミホタルで開始。
するとあたりが暗くなった17:35、17:40と連続してアタリ。
ここもなかなかイケてるじゃんと思い継続するもその後全く当たりなくやっぱ釣り人も少ないから魚影も薄いのかなと感じ始めそろそろ引き上げようかと思った19:20にガツンと当たり。
追いアワセを入れ慎重に引き寄せ上がったのはF3強、90cmと最近のアベレージサイズ。
途中パールホワイトへのカラーチェンジを試みましたが、結局当たりがあったのはレッドゴールドとここでもヒットカラーは同じでした。
しかし当然ですがポイント違いで全く釣果が違いましたが、その分のんびりと周りを気にせず釣行でき且つゲットできましたので、満足行く釣行となりました。
しばらく通ってみようと思います。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン