近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

もう少しアジング

  • 日時 2016.11.2 22~3時頃
  • 地域 大阪府 泉州エリア
  • レポ モトキさん

まだアジが釣れるエリアがあるとの事で行ってみました、現場につくと太刀魚狙いの電気うきが多く見えます。
何時もの定番マゴバチシラスにてサーチ開始。
早速hitするもかかりが浅くポロリ。2、3度同じようにポロリが続きパブルガムピンクに変えるとアッサリひっとしてきます。その後、水面がざわつき水面直下をリトリーブするとサバ、シーバスとhitしてきます。今一アジの飯能が悪い感じがしたため移動しサーフでフロートにマゴババブルガムピンクにてサーチ開始。小さいながらメバルの顔が見れたため本日終了としました。
まだまだライトゲームあついです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン