近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ワンデイトーナメント参加できました!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ワンデイトーナメント参加できました!

  • 日時 2016.11.3 16~20時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ テニス肘の犬さん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~80cm
  •  2匹
  • ルアー WIND SHAD 75
  • カラー グロー、ピンクグリッター

タチウオチャレンジワンデイトーナメントに参加してきました。
今年はタチウオ祭り、ワンデイと連続で出場できてラッキーな一年でした。


さて、当日は武庫1釣果情報では上り調子な感じでしたが思ったより渋かったです。渋い時にこそ釣ってなんぼと思っているのでそれはいいのですが笑


タチウオ祭りではヤル気が空回りした感があり、今回は頂いたチャンスを楽しもうと。タチウオ釣りを純粋に楽しもうとあまり色々考えずに自分の好きなカラー、アクションでやりました。


夕日が沈みそうないい時間帯。


あたりません。。



お気に入りカラーローテのピンクファントムが、ブルーファントムが、レッドグリッターがイマイチで思い切ってワインドシャッドのピンクグリッターに。
ダートを抑え長くタチウオにアピールする為にアクションも四回しゃくり4秒ファールで根がかり?くらいのゴン!




の後、フワ

ワイヤーの上のリーダーからいかれてました笑



こんな事があるからまた楽しいなと。



気を取り直しリグをやりかえてピンクグリッターでまたせめるとしばらくしてガツン!

んーこれはと思いながらもやはりキーパーには届かず。


ここまでにかからないアタリで四回あって1匹しかとれない。
未熟さを感じながら暗闇を迎えてしまいました。
しかし夜のワインドを制してこそ優勝が見えてくるのでがんばりますがフラップでアタリが一回ありグローのワインドシャッドに変えてもう1匹追加、、しかしサイズダウン。。



でも自分のやりたい事はできたので納得し楽しいタチウオ釣り大会になりました。

また来年出ることができればこの一年でまた腕を上げて今度こそ優勝目指してやりたいと思います!
皆さんありがとうございました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン