何時もの様に南港へ朝練ワインドへ行ってきました。
先ずは1/2oz+マナティー90 MT-8(スーパーグロー)でボトムから各層を探ります。中層付近で微かなアタリ。ルアーを確認すると尻尾に噛み跡が、ルアーを追いきれていないと判断。ワインドシャッド75 WSH-K2(ケイムラブルーファントム)にルアーチェンジ。反応の出た層をスローシャクってくるとガツッとアタリ。アワセもバッチリ決まり80cmをキャッチ。その直後小型のタチウオのボイルが始まりました。マナティー75 MT-1(パールホワイト)にルアーチェンジし表層を攻めますがヒットしません。時合も過ぎ去り諦めモードへ。何気にマナティー90のルアーボックスを見ると在庫が1本となっているMT-K1(ケイムラピンクグリッター)に何故か目が行きます(実はこのカラーでタチウオを釣ったことがありません)。使いきって違う色を買おうと思い、ケイムラピンクグリッターにルアーチェンジした一投目、カウント5から6回シャクった後のフォール中に小さなアタリ。すかさずアワセを入れると強烈な引きと共にドラグがじりじりと鳴ります。追いアワセを入れゆっくりと巻いてくると「デカッ。」、無事にランディング成功し大満足でストップフィッシングとしました。家に帰り検寸すると105cm!ケイムラピンクグリッター早速追加購入して来ました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.