近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->渋い中でもマナティー強し!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

渋い中でもマナティー強し!

  • 日時 2016.11.13 5~7時頃
  • 地域 和歌山県 和歌山市
  • レポ ショアケンさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 75~77cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-L4

今日は2週間ぶりのタチウオワインドです。ポイントに着くと東からの強風がふきつけています。

FLAPでさぐってみますが丁度右からの風なのでラインが風で押されてうまく操作できません。20分位様子見で探りますがノーバイト、マナティーのワインドに変更します。

MT-L4ケイムラピンクファントムをセットして5回シャクってフォールのパターンで探ります。しばらくしてフォール中にプルプルとアタリ、合わせを入れてヒットしました。タチウオは居てるようですが潮止まりの時間帯でしかも大潮なのでこの後時合が来るのか心配です。

とりあえず1匹釣れたのでFLAPに変更してみますがアタリが出せませんのでまたもやマナティーに変更(笑)。

カラーは先ほどと同じで2投目に今度はワインド独特のカウンターでヒット、今日はマナティーでスイッチが入るようです。

隣で引き釣りのおいやんが居ますが全くあたらないようなのでこのままマナティーで通します。

もう時合の時間ですが時合無し(>_<)、このままではとカラーローテーションを行います。するとやはり1投目でアタリ、合わせますがフッキングならず、同じカラーではアタリが出ませんのでMT-K7 ケイムラ・クリアーオレンジに変更して1投目にアタリ合わせを入れてヒットしましたが抜きあげて掴もうとした瞬間に針外れでテトラの間に落ちてしまいました。

結果2匹のみという渋い状況でしたが周りがほとんど釣れていない状況でもやはりマナティー強しでした。
 


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン