ここ2週間、ルアーで青物やデカアジを狙っていたが連敗続き。
最近太刀魚がかなり渋くなったとのことなのでアジ狙いでの釣行を実施。
常夜灯周りのポイントで19:30から釣りを開始するも、温度が低い為か渋い。
風は北の風3mとの予報であまり苦にならない。
スーパームーンの翌日ということもありかなり明るい。
MB-03クリアパールでスタートするも、反応がほとんどない。
15バブルガムピンクに変更すると、HITするもほとんどアタリが分からない。
掛かったのは10cmのコアジ。。
この時期でこのサイズでしかも渋くアタリがわかりにくいとあっては、数釣りは難しそう。。
20:30ころ、ようやく活性が高くなったのか、ボトム付近で何とか連チャンで釣れるようになったが平日の釣行なので21:00時間切れ。
釣れたアジは24匹 10から15㎝
今回は温度変化が大きく、条件はあまり良くなかったが、まだまだ小さいながらもアジは釣れそう。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.