近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->秋青物に出会えました。
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

秋青物に出会えました。

  • 日時 2016.11.20 5~8時頃
  • 地域 新潟県 新潟市中央区
  • レポ フロッグさん

  • 魚種 青物
  • サイズ 38、41cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー ケイムラピンクグリッター

前日にかなり良い状況だったと聞き、早朝よりエントリー。

夜明け前は太刀魚でもと思い準備するも

先行していた釣友がサッパリとのこと。

とりあえずシーバス狙いでミノーやシンペンを投げ込むと

暗いうちからサゴシがヒット。2バイト1キャッチし、暫く沈黙。

明るくなり始めた所で釣友のマナティにイナダがヒット!

そろそろ廻り始めたかと実績のケイムラブルーファントム投入。

ですが、一向にアタリがない。

もう一つの実績カラー、ケイムラピンクグリッターに変えると

早々にココっとアタリ。

若干ゆったり目にシャクリ、ガツン。

サイズはイマイチですが元気いっぱいの秋イナダ。

連発を期待するも群れが小さいのかしばし沈黙。

キョロキョロしていると50mほど離れた方にヒット。

ここは回ってくるでしょうと丁寧にシャクリ、狙い通り。

若干サイズアップし、本日はこのカラーで行こう!

…と思うもウネリが大きくなって来た為、納竿。

冬っぽくなってきましたが、まだまだ青物は行けそうですね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン