青物の釣果がちらほらと出始めたので行って来ました。予報だと波は出ないが風が強くなるとの事。
着いてみると風もなく波もさほどなくベストコンディション。明るくなるちょっと前に着いたので明るくなるまで大将の解説動画を見たFLAP釣法をマナティーでなんちゃって釣法で練習でもやりながら待つことに、何度か練習をしてると何かのアタリが、マナティーをチェックすると鋭く切れ歯形が・・・サゴシぽいな、とここで自分なりの仮説をたてる、ダートをいつもよりゆっくりとフォールでのアピールも必要・・・86で行こう!
予想が的中したのか明るくなって直ぐにサゴシがヒット!釣り上げる瞬間追い合わせを入れ忘れてる事に気が付き慎重に上げゲット!ひやひやです。
その後続くかと思われたアタリが無く足元まできっちりシャクってると何かがヒット!ん??と寄せてみると上がって来たのはシーバスでした。
その後またしばらくアタリがなく、いつものダート感覚になってることに気が付きゆっくりとをもう一度心がけシャクっていると今日一番のアタリが!寄せてはドラグが鳴り寄せてはドラグがなり、ようやく上がってきたのはイナダでした、こんなに引いたっけ!とゲット!
その後すぐさまこぶりなイナダが釣れたあたりから風が強くなったので終了としました。
自分なりに仮説を立て釣ることができ満足の行く釣行でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.