近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->クリア系カラーの実力を実感!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

クリア系カラーの実力を実感!

  • 日時 2016.11.20 17~19時頃
  • 地域 大阪府 芦屋市
  • レポ もーさんさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 74~89cm
  •  5匹
  • ルアー MANATEE 86
  • カラー ケイムラブルーバック/フラッシュベリー

先日の爆釣に味をしめて、日が沈む前ギリギリで現場に到着。同じポイントを目指しますが、この日は日曜。無理だろうと思いながら向かうと奇跡的に全く同じポイントが空いていました。コンクリートにペンキ跡があるのですぐわかりました。前日の雨には影響されなかったようで海水はクリアでした。マナティーをチョイスしてる間に日が沈み夕マズメを逃さまいと急いで1キャスト目。いきなりヒットでした!マナティー86の限定カラー、ケイムラブルーバック/フラッシュベリーでした。前回大量に泳いでいたイワシとクリアな海を意識してこのカラーを選んだのが正解だったようで、その後同じカラーで3本追加。バイトが無くなってからはシャッドのスーパーグローで1本追加し終了しました。
やっぱり今からの時期はクリア系にラメのフラッシュ効果が強いと感じた釣行でした。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン