神戸湾奥へ鯵狙いに行ってきました。
◯釣行時間 3日PM11:30~4日AM1:30
◯中潮
◯満潮 3日PM8:34
◯干潮 4日AM3:24
◯風速 0~2mぐらい
◯晴れ
風もほとんど無く、気温も高めの釣り日和な深夜。タチウオ狙いのウキが並ぶ中、街灯のオレンジライトが射し込むポイントでアジング開始。今回はジグヘッドでは無くガン玉使用のスプリットリグ。シングルフックにマゴバチパールホワイト・ガン玉は3B一つをフックから約60cmの位置にセット。潮はかなり緩やかに流れるか流れないかの具合で状況はイマイチかもと思いながらボトムからサーチ。潮の流れに乗せながらボトムまで落とし、チョンとアクションを入れ落とすの繰り返し。パールホワイトを使用していましたが反応無く、その次はマジックグリーンでしたが反応なし。途中少し沖をダウンショットで探るも同様。そこで常夜灯に半端なく効くクリアーオレンジに変更。すぐに反応あり。上手い事潮の流れに乗せ、リグが重く感じる流れの辺りをチョンチョンフォールの後のステイでヒット。少しはサイズが良くなっている湾奥鯵なので、ライトなロッドでも引きが楽しめます。その後は1キャスト1バイトの時間もありつつ2時間ほど楽しめました。カラーは断トツにクリアーオレンジが良く、スレる事も無く明かりがあるところでは最強ですね。柔らかなマテリアルなので、シングルフックでの使用時では吸い込み抜群ですね。今回は中層から表層にタチウオが居たようで完全にボトムべったりの鯵でした。途中タチウオもクリアーオレンジにアタックしてきましたがピックアップ寸前に切られてしまいました。流石にシングルフックでタチウオは難しいですね(笑)
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.