近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

修行的アジング

  • 日時 2016.12.3 20~1時頃
  • 地域 大分県 津久見市
  • レポ ケイむらさん

前回良型が連発したポイントへ再度行ってきました!
満潮からの下げ狙いで、ポイントへも無事入れ、
1.2g尺ヘッドにコバチのシラスをセットしキャスト!
20カウントからの軽くアクションを付け竿でゆっくりさびくとコンっとアタリ!
このパターンで数匹GETするが、サイズがでない…そして反応すら途絶える…
地元の親切な方と話しながら色んな情報を頂きましたが、ベイトが入ってないから
回遊待ちとのこと…回遊を待つが、一向に反応なし…
たまに事故的に釣れるが、単発…
沖でたまにライズがあるので、Mキャロにアジスタ0.6gコバチ シラスをセットし
フルキャスト&バックスライドで沖を狙うと、ポロポロと釣れるがサイズが出ない、
そしてまた沈黙…潮が動くのを待つが一向に動かず、潮位が下がるだけ…
寒さとあまりの反応の無さに、修行釣行でしたが、マゴバチ、コバチと色々なワームを
試しましたが、釣れたのは全てコバチのシラスでした!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン