近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->風が収まってきた途端に
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

風が収まってきた途端に

  • 日時 2016.12.6 16~18時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ リキさんさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 75-95cm
  •  7匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー L4 K2 MT-1 MT-8

先日のF5超えのドラゴンを再度と意気込み本日もいつものフィールドへ!

北西風が強く横風になるため糸ふけが出てしまいバイトが取り難い・・・
ZZヘッド5/8ozでロッドを横にし何とかアクションするが苦戦・・・

すると日が沈んだ頃、風が収まりだすといきなりヒット!!
カラーはマナティー90・L4。

さらにバイトはあるがショートバイトになってしまうため
ZZヘッドを3/8ozまで落としアクションを小さくしフォールを長くすると入れ食い状態に!
「コツコツ」という小さいバイトの後も追い喰いしてくることもあり30分程で6本キャッチ。
すべてマナティー90でカラーはK2・MTー1、MT-8でした。

さらにワインドシャッドに代え追加をと意気込むが
17時30分を過ぎた頃、再び風が出てくると全くバイトがなくなり
釣り辛くなったためストップフィッシュにしました。

本日はちょうどジアイの30分間、風が収まってくれて高釣果に繋がりました。
まだまだタチウオの活性は高く、しばらくはフィールド通いが続きそうです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン