釣行日12/6
潮回り:小潮
干潮:19:32ぐらい
満潮:21:59ぐらい
前日までの温かい気候とかわって、この日は夕方から極端に気温が下がった日でした。
そんな中でも常夜灯近辺にはイワシが集まり海の中はまだまだ盛況といった状況。
まずは安定のマナティ38パールホワイトでワインドとやるのですが、これが全く反応がない・・・・
が諦めきれずワインド繰り返しますが、いつものガシラもお留守?
そこで、マナティ38をゆっくり宙層リトリーブしてみると!チビメバル!
なるほど、リトリーブかということでワームをマゴバチのたまたまグローマーブルにチェンジ。
結果これが、今宵の当たりカラーでした。
同じく宙層リトリーブでまず姿を表したのはアジ。
数匹のアジのあと、停泊船周りでなんと、
ガシラ!!お前もいたのかw
ワームはグロー系が良いのかと思って、スーパーグローにすると今度は当たりが一気になくなる・・・
ベイトはもしかしてアミ系?
再びグローマーブルに戻すとまた当たりだし、5匹程度ですが小アジとガシラも同じパターンで数匹釣れました。
アジだけキープし、ガシラはすべてリリース。(尺超えまで育ってほしいな~)
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.