満潮から下げ狙いで釣行
いつものホームポイントへ直行
日が暮れてから急激に冷え込み完全防寒
今季初のカイロ使用(笑)
水温もかなり低いのか先週より渋めでした
水深約2m、底まで落とし明から暗へドリフト
いつもならここで当りが出るのですが・・・反応なし
リトリーヴ、ストップ&ゴーに変更、テンションフオールでHIT
サイズは今年仕様の15cm程
1gJH+マゴバチ04.グローオレンジ
今日はこのパターンで行けそう
群れが回遊して来てプチ時合突入
いつもの様にスレないように
マゴバチ、コバチ、ソルティークローラー、カラーチェンジで
そこそこ連続HIT
ただしサイズが小さいからか、クローラーでは厳しかったです
またマゴバチのケイムラ系が突出して当りが集中していました。
サイズが伸びないもののまだ暫くはアジング楽しめそうです♪
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.