近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->サプライズキビレ様登場
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

サプライズキビレ様登場

  • 日時 2016.12.15 20~23時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ どすこいさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ ~19cm
  •  アジ14匹、キビレ36cm1匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー シラス、マジックグリーン、シルバーラッシュ

たまたま大学の授業が早く終わったので友人とまた湾奥アジングへ。
大潮の満潮からの下げ潮狙いでしたが、ポイントに着くといい感じに潮が流れており、jh0.8gにマゴバチシラスで中層から攻めるといきなり二連チャン。
かなり活性も良く、適当なカラーでレンジさえ合っていればなんでも食って来るような状況。

少しアタリが沖に遠のき、アピールを意識しシルバーラッシュに変えて遠投しボトムを取りいつも通りアクションからフォールさせているとモゾモゾとアタリ...コツっと合わせるといきなりの重量感と凄まじいドラグ音が鳴りひたすら焦りましたが、40程度のシーバスと思いながら落ち着いてファイトし、足元まで寄せるとなんとキビレでした!!
タモがないので魚が落ち着くのを待って糸をたぐって慎重に抜き上げ、36cmでしたが人生初のキビレをget♪
フィネスなタックルで中型の魚とファイトする楽しさを噛みしめながら丁重にリリースしました。

その後アジの反応がよくなくなり、二箇所ポイント移動も潮が悪く、結局最初のポイントにまた戻ってきて14匹まで追釣。友人と3人で合計50匹キャッチできました!
12時頃に霙が降ってきて風が出てきたので納竿としました。
まだいけそうなのでまた調査に行きたいと思いました!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン