近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

アジング釣行6

  • 日時 2016.12.19 21~22時頃
  • 地域 山口県 岩国市
  • レポ まなかちさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ ~25cm
  •  3匹
  • ルアー WIND SHRIMP 41
  • カラー シュリンプ

仕事終わりの短時間釣行。
干潮より上げ半分程度のタイミング。
風は微風で釣りやすいです。
しかし潮は殆ど動いておらずここ数日同じコンディションです。
MGB +JH 0.8gを明暗部の潮上より表層付近を漂わせるイメージでショートバイト多発!少しでもフォールさせるとアタリも出ない状況。
JH 0.5 gにチェンジ。
同じレンジに少しでも長時間置ければとイメージして何とかアベレージゲット!
しかしスレているのか次が続きません。
本日終了しようかと考えていた矢先、
先日オンスの動画でやっていたライトワインドアジングを思いだしリグ変更。
JH 2.5g+WS 41にチェンジ。
遠投ボトム着底後、ゆっくりダートさせながら徐々にレンジをあげていくと「ガツッ」とバイト!
良型25cm ゲット!
続けざま連続ヒット。
これも20cm アップでした。
ライトワインドで捕食スイッチが入ってゲットできたアジと確信。
その後はノーバイトでサクッと見切りをつけ終了。
初ライトワインドでアジゲットに納得納竿としました。
しかし渋かったです・・。
※本日キャッチアンドリリースしました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン