今日もいつものポイントにタチウオワインドです。先週湾奥ポイントで撃沈だったので今日こそはと意気込んでワインド開始です。
タチウオの活性的にマナティーピンテールのワインドが効くのでは?という予感がしたのでMT-K2ケイムラ・ブルーファントムで探り始めます。
ポイントはガラガラ状態なので扇状にキャストしながら探っているとゴンっとアタりましたが掛からず。
バイトのあったコースを探りますが反応なし。なのでカラーチェンジしてみます。
限定のマナティーピンテール105 ケイムラ・ピーチソーダに変更して1投目の3シャクリ目位でゴンっとアタリ、アワせてヒットしました。
トリプルフックにしっかり掛かっています。今日はこのカラーが強いのか?と数投目にまたもやゴンっとアタリ、またまたヒット!
先週の湾奥でのアタリのなさは何だったのかと思わせるくらいのハイペースヒット(笑)、しかしこのアタリを境に沈黙です。
やはり今の時期そうは甘くはないようです。
このカラーにスレてきたのかと思いカラーローテーションを行いますがアタリ無し。
先程の連続ヒットが時合だったのか?と諦めかけながら、またもやケイムラ・ピーチソーダに戻してしばらく探っているとドスッとロッドが止まりました。
そしてグイグイと強烈な引きです、こいつは良型間違いなしと引きに耐えながら足元まで寄ってきましたがなかなかの締め込み!
水面まで浮かせましたが重くて引き抜けません(笑)。ロッドのバットに手を添えて何とか引き抜きフィッシュグリッパーで掴もうとした瞬間タチウオが大暴れしてグリッパーが弾き飛ばされマナティーピンテールまで飛ばされてしまいましたが何とかハサミで掴んで無事取り込み、こいつはドラゴンや!と期待しましたが尾びれがない(>_<)。重量的には今季最大の重さだったのに残念でしたが久々に興奮する引きを楽しめました。
メジャー実測79㎝、F4.7位でしたが肉厚な1匹でした。
その後マナティーで2匹追加で計5匹と今の時期にしてはなかなか楽しめた釣行でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.