近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->シーズン終盤、爆風の中、デイ太刀魚ワインドで2本確保
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

シーズン終盤、爆風の中、デイ太刀魚ワインドで2本確保

  • 日時 2017.1.11 14~16時頃
  • 地域 和歌山県 和歌山市
  • レポ かじやん7777さん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~84cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー ケイムララズベリーレッド

昨日のシーズン終盤の爆釣の興奮が冷めやらぬ中、今日も和歌山市内のマイポイントの波止にデイ太刀魚ワインドに行って来ました。
14時から16時、市街地の風はそうでもなかったけど、波止に着くとなんと
爆風!しかも寒い!しかし、上げの潮流時間、釣れると自分に言う聞かせキャスト開始するが約1時間あたりすらなく、昨日爆釣したカラーのゴールドラッシュもノーバイト!
そこで今度は、ケイムララズベリーレッドに変えて、フルキャスト。
ボトムをとり、スローなしゃくりで、フォールを長めにすると、15時過ぎにやっとガツン!と強烈なあたり、すかさず追い合わせを入れて、にやけながら巻いていると、なんと、バレた!
すかさず、同じところにキャストし同じ様にスローなしゃくり中にガツン!とヒット。今度はバラシたくないので追い合わせを3回!
今度はバレずにキャッチ。
連発を期待して、同じところにキャストし、スローなしゃくりでフォール長めで丁寧に探っていくと、ヒット!
やはり追い合わせを確実に3回入れて難なくキャッチしました。
さらに連発を狙い同じところを攻めるが、あたりがなくなりました。
諦めきれずカラーチェンジし、しゃくりパターンを変えたりしましたが、
あたりが無くなり、今日は2本で終了としました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン