今年ようやく波が落ち着き釣りに行ける日が来たので行って来ました。今回調査へと向かったのは前々から本で見て行ってみたいと思っていた釣り場、実際行ってみてどんなところか楽しみです!
到着してみるとかなり釣り人の姿が、しかしまだ釣れてはいないもよう、よさそうな場所を確保でき準備をしスタート!
白濁りかかってはいるが波もなくいい感じです、まずはゆったり目でスローでシャクリ探ります、がすぐさまヒット!まさかの1投目でゲットです。上がってきたのはサゴシでした、これは爆釣か!?
さすがに甘くはなくその後1時間ほど当たりはなく時間が過ぎていきます・・・隣の方から沸いた!との叫び声!
転々とナブラが沸きだしそこへキャスト!ここでサゴシのナブラへの注意点発見、ゆったり目でシャクるとリーダーが切られますので注意しましょう・・・2つほどZZヘッドを持っていかれ、気を取り直すためZZスタップ投入、アクションを入れるより今回はストップ&ゴーが反応がよく短時間で2匹追加したところで反応がなくなり風もでて来たので終了としました。
今年初調査でサゴシの力強い引きを楽しめ大満足でした!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.