近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->雨の和歌山波止で春太刀連発!稚鮎パターンで爆釣!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

雨の和歌山波止で春太刀連発!稚鮎パターンで爆釣!

  • 日時 2017.4.7 17~19時頃
  • 地域 和歌山県 和歌山市
  • レポ かじやん7777さん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~99cm
  •  10匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー ブルーファントムレッドヘッド他

今日は雨でしたが、昨日の釣り友の釣果聞いてしまい、いてもたってもいられず、夕方から和歌山市内のマイポイントの波止に行って来ました。
波止に着いて、海を覗き込むと、いてました、、稚鮎がぎょうさんいてます。
ワクワクしながら、雨が降る中、爆釣だけを信じて、いつもは車に積んでるクーラーも持っていき、張り切ってキャスト開始しました。
釣り始めて、しばらくすると釣り友にヒット!
あせりながら、2分の1のZZヘッドに、マナティ90ブルーファントムレッドヘッドでフルキャスト後、ボトムまでフォールさせて、しゃくり始めました。すると、3しゃくり目でドン!とヒットしました。
すぐに同じ所にキャストして、今度はフォール中にヒットしました。おい合わせを入れて慎重に巻いて巻いてキャッチしました。
ワームがボロボロになったのでカラーチェンジ。
最近好調なケイムララズベリーレッドでフルキャスト後、浮いて来た感があったので中層から、激しいアクションからの、ゆるいスローなしゃくりでヒットしました。その後、同じ様にヒット!ヒット!
ここからが入れ食いモード突入!
定番ケイムラブルーファントムでもヒット、ヒット、ヒット!
限定カラーのパールホワイトブルーファントムでもヒット、ヒット、ヒット!おもしろいくらい釣れます!
稚鮎を追いかけ、太刀魚がライズ!太刀魚が泳いでいるのが、見える中
19時ちょっと前のジアイが終了するまで釣れ続きました。
終わってみると、最大99センチ!アベレージ90センチ越えの太刀魚が10本とデカイ太刀魚が数釣れて、かなり楽しめました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン