○潮汐 中潮
○干潮/14:50頃干潮/21:18頃満潮 月齢 17.34
○風向/ 南南西 微~9m
○天気 晴
「ヤザワ渡船ロックフィッシュショート便ライトワインドチャレンジ」になんとかエントリーに漕ぎ付けたいと仕事半ドンで行ってまいりました。
前半はコバチでメバル狙い(ライトワインドではないのでエントリー不可)、後半一気にガシラ狙おうという魂胆でしたが、、、
前半1時間で2アタリ1キャッチの寂しい状況。しかもサイズは15cm程なトホホでした。
因みにヒットカラーはMB-18 シュリンプ。
後半はロッドもタックルも持ち替えガシラ勝負です。
今回はアタリの出方がはっきりしており、アタリがでれば苦労はないのですが、いかんせん小型優先な食い方。
底を離れシャクリ上げてる時にひったくるように喰う個体もおり、まずますの活性と言う所。
透過性より濃いカラーが良いように感じ濃い系カラーローテしましたが、こういう時は喰いがイマイチと思うカラーで通せばよかったかも???
触りが出ればつい手が出てしまうということも我慢が・・・必要かもですね。
俄に南風がかなり出てきて、好状況へと変わるかと期待しましたが、失速状態に向きエントリーサイズの21cmには届かない判子ばかりで終了です。
ママさん個体も3匹混じりましたが、中型個体が活溌に動き出すのも春風が更に息吹を与え、後ひと時と言った所でしょうか。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.