現在新規投稿の受付けを停止しています。
干潮潮止まりよりスタート。水質はクリア。常夜灯付近でポツリポツリライズが見られます。JH0.8 g+MGB で表層付近より探るとすぐさまヒット。ライズの正体は小メバルちゃんでした。・・・
ゴールデンウィークということもあって、テトラにも5メートルおきに人が立っているというハイプレッシャーな状況でメバルをターゲットに釣り開始!!まずは、いつもどおりマゴバチのケイムラス・・・
いつも仲良くさせて頂いているお友達と妻と3人で楽しく釣人家さんへ行って参りました♪釣人家さんのお世話になるのは今回が2回目で乗船前からワクワク、ドキドキです。ポイント到着17時40・・・
今日からGW突入って事で、正月休み以来の神戸沖堤に行ってきました。まずは JH 3.5gに MT-K2 でスタートするも反応がなく、次にカラーをMT-25 にチェンジし、着底から3・・・
今日はフラットフィッシュ狙いでホームへ久しぶりに朝マズメからの釣行ができるのでワクワクしながら現地に着くとまさかの雨、しかも土砂降り予報は曇りだったのでとりあえずカッパ着て釣行開始・・・
仕事終わりの短時間釣行。上げ半ばよりスタート。最近アジの回游待ちを狙っていますがタイミングが合わずうまくいきません。ベイトのライズもみられたので今日はいい感じかなと思いましたがアタ・・・
1日に東神戸港に20㌢前後の鯵の群れが入って来たとの情報が有りましたので2日の夜から日本海に行くのでその前に1時間限定での鯵調査に寄り道して来ました。現地ではサビキで数人の方達が数・・・
G.Wに入り、色々な所から釣果が出てると聞いていたのですが本日ようやく夕マズメに青物調査に行けました。やはり前評判の通り青物狙いの方々が先行している状況。ですがみなさん休憩をしてい・・・
好調の声が聞こえてくるイナダ狙いに仕事前の短時間釣行へ行ってきました。今日は天気が良すぎて日差しがまぶしく、ささ濁り程度で問題なく釣れそうです。まずは、ZZヘッド1ozケイムラブル・・・
昨日は久々に少し時間が出来たので出撃( ̄▽ ̄)ゞ現場に着くも、潮はあまり動かず周りも釣れていない様子。しかし来たからには何とかメバルの引きを楽しもうと丹念にウィードの際を探って、や・・・
この日の予報は北の風6mとアジングには適していない為、人が少ないだろうということでゲンバに出撃。19:00ゲンバに到着すると、状況は、風強く、メジャーポイントはサビキ釣り師が多く入・・・
小潮、干潮時に地磯に渡って根魚調査に行きました!ジグヘッド単体1.5gにソルティークローラーをセット!朝まずめの短時間ですが潮止まりなのか中々反応がありませんでしたが、潮が動き出し・・・
この日はメジャースポットのメバル調査。前日に行っていた友人の情報では水面下にメバル浮いているものの、食わせるのがかなり難しいとのこと。とりあえず友人の情報を信じて、水面直下をマゴバ・・・
5/1月曜日 中潮 上げ5分から満潮まで潮色 少し濁り気味帰省後、仮眠して久しぶりのポーアイ沖堤へ。沖堤到着時は西から東への潮の流れが早く、内向 、外向き共に生命反応が得られず・・・
ライトワインドだけ持って1年ぶりくらいの用水路調査。着いてみると水が激減している、、、。マゴバチ ナチュラルからスタートすると、魚信はある。しかし、フックにかからない。足もとを探る・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.