現在新規投稿の受付けを停止しています。
久々にメバルのまとまった釣果があったのでレポートします。ここは50m程のシャロ―ストレッチなのですが、『春先から海藻が繁殖中なので水面に届くまで時間の問題』のポイントです。フロート・・・
高浜市でデイメバリング♪前日は、潮がたるかったのもあり不安でしたが、朝マヅメはしっかり潮が効いてて良さげな感じ^ ^表層では、あたりがないので中層からボトムを0.6gのジグ単でネチ・・・
天候を見て 今日も朝のワインドへ降雨後で濁りを意識して、マナティのピンク系で攻めると、ワラサは今日も高反応そこで青物定番カラーではあるが、濁りのある状況下では当たりはあるもののフッ・・・
メバリングロッド損傷中の為、エギングタックルでメバルに挑戦です。アジングロッドの前回釣行は、海藻に潜られバラシ多発。今回は如何に。前回同様人気の波止に行きますと、先行者達。良いポイ・・・
仕事終わりの短時間釣行。初ポイントのゴロタ浜脇の堤防に行ってきました。水深は3m程で周辺は海藻でびっしりです。軽量リグたとすぐに海藻に引っかかるので、軽量JH +MGB +フロート・・・
2週間ぶりに湾奥へメバル調査してきました。ここのところの気温の上昇等で少しは状況が変わっているかもしれないと少し期待しながらのスタート。ところが最初の方の少し潮が動いている間はほと・・・
デイゲームで挑むターゲットはガガネ。ライトワインドで狙います。ワインドシャッド40で岸壁際をボトムまでスローフォール。その1投目からハイペースで連続ヒット!途中からはショートバイト・・・
仕事終わりの短時間釣行。上げ八分ほどよりスタート。潮は右から左へ少し速く流れています。MGB +J2.0 g で潮上より徐々ににレンジを下げて探っていくと、明暗の境付近より明確なバ・・・
神戸沖堤へライトワインドに行って参りました!雨の為、少し遅れて出船。ポイント到着すぐに準備を済ませ少し休憩していると、同行者のロッドが綺麗に曲がっています!(15時50分頃)それを・・・
ちまたではバチシーズンなのでシーバスにFLAPは有効かどうかお試しです。明るい時間帯はアカキン、ピンクグリッターなどで探りますがアタリありません暗くなったところでスーパーグローにチ・・・
仕事前に、早朝一時間縛り!ソルティークローラーを1.5ジグヘッドにセットしスローリトリーブで探ってみる。アタリはあるけど食わない為にジグヘッドを1gに変更。スローリトリーブするが、・・・
ワラサがジャンジャン釣れているポイントですが自分はメバル・アジ狙いでライトワインド。ただ…最初はパイロットとしてマゴバチ投入。1ポイント目はマナティーも含め、全く無反応。干潮潮止ま・・・
GW好調の青物を狙いに行きました!メタルジグで上を探って反応なし。回りも同じ、あたりません。マナティに変えて、底からシャクリあげます。底で15カウント、10、5とレンジを上げるとヒ・・・
青物の回遊が始まった裏庭の日本海で朝練ワインド。表層を小さな連続アクションで狙い続けるとサゴシがヒット。サゴシの他にもマナティーに傷がつかないイナダの当たりが・・サゴシと違い吸い込・・・
久々の釣行。そして嬉しい事に、久々の微風の中での釣行。人気の波止に行ってみますと、またまた嬉しい事に貸切~お気に入りのポイントに入り、先ずは潮の流れチェックすると、良い感じに流れて・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.