近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ようやく初青物

  • 日時 2017.5.2 17~18時頃
  • 地域 新潟県 新潟市中央区
  • レポ フロッグさん

  • 魚種 青物
  • サイズ 43cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー ケイムラブルーファントム

G.Wに入り、色々な所から釣果が出てると聞いていたのですが

本日ようやく夕マズメに青物調査に行けました。

やはり前評判の通り青物狙いの方々が先行している状況。

ですがみなさん休憩をしている。

また時合を逃しているなと思いつつマナティ90を投入。

ピンクグリッターからスタートするも反応はない。

足元には細かいベイトがたくさんウロチョロしている。

マイクロベイトの時はケイムラブルーファントムが良いと

自分は感じているので変更。

ZZヘッドも1/2から3/8に変更しやや弱めのシャクリ。

すると1匹ですがついてきた!が足元まで来て喰わない。

うむむ。

この状況は逃せないと、10m程先にちょい投げし

軽く沈めやさしく3シャクリすると「ガツ」

ようやくノッテくれました。

時合ではありませんでしたが廻りが釣れていない中

やっぱり信頼できるのはマナティーです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン