青物の回遊が始まった裏庭の日本海で朝練ワインド。
表層を小さな連続アクションで狙い続けるとサゴシがヒット。
サゴシの他にもマナティーに傷がつかないイナダの当たりが・・
サゴシと違い吸い込み系のイナダは、連続的な動き過ぎるアクションより、フォールに好反応をあらわす事が多いのでゆっくりワインド。
い~ち・に~・さ~ん・・と数えながら、フォールの時間が長くなるアクションに変えると狙い通りにイナダがヒット。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.