ロックフィッシュショート便も終盤戦とのことで、今日も釣人家さんに行ってきました。雨後なので濁りや水温変化を気にしてましたが、魚は相変わらず高活性です(^^)
陽のあるうちは小さいガシラが多かったですが、徐々にサイズアップ。しかし今日は潮が速く、ボトムが取りづらい。ボトム取りを意識し過ぎると根掛かりと、前半は苦労しました。
何とかこの状況を解決するためにジグヘッドを3.5gから2.5gに変更。これで根掛かりしない状態を作ることができ、ちょうどボトムすぐ上あたりをトレース出来るようになりました。この後は入れ食いです。
中盤はあまりリグを動かさない釣り方で入れ食いでしたが、後半には全くそれではバイトがなくなったので、しっかりダートさせてスイッチを入れてフォールでアタリを取る釣り方でまた入れ食いとなりました。
ワームカラーのローテーション、最適の重さのジグヘッド、反応するアクション、色々と勉強になった1日でした(^^;;
釣果 ガシラ45匹、メバル1匹。小さいガシラは撮影後にリリースしました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.