近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ショート便で嬉しい?ゲスト
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ショート便で嬉しい?ゲスト

  • 日時 2017.5.13 17~20時頃
  • 地域 兵庫県 西宮市
  • レポ テニス肘の犬さん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ ~20cm
  •  23匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー ホワイトヘッド、パンダ、各種

GWにいい思いをしたので調子に乗ってまた行ってきました。

当日風もなくローライトな絶好のロックフィッシュ日和、だいたいこんな絶好の条件が揃うと渋いとゆうジンクスを破れるかとがんばってきました。

現場にて釣り始めると思いのほか潮が速く、底取りはできるもののアクション後のフォールでの着底が分かりづらく苦戦しました。
どうしても流され流されなのでシャッドは諦めできるだけ素早く着底できるよう38を選びました。

なんとかコツを掴みましたが前回とは打って変わってショートバイトとチビガシの猛攻で納得のいく釣りができない。こうゆう釣り辛い状況こそ腕を上げるのにはおあつらえと格闘してまいりました。

潮がゆるんで着底がハッキリわかるとすぐアタリはでましたし、やはり厳しい状況でこそ基本に戻りしっかりと着底させること。これに尽きると感じ、着底に意識を集中しているとゴンゴンゴンとすごいアタリ。

これはデカメバルやでえええーと思い、意気揚々と巻いていると姿を現したのは26.5センチグレでした。
うーーん、前回いただいたテストカラーでのヒットでした。

今回いただいたテストカラーでの反応もよく、グレも釣れて有意義な1日になりました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン