近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

短時間ロック調査

  • 日時 2017.5.15 17~19時頃
  • 地域 宮城県 仙台市
  • レポ トシさん

会社帰りにいつもの調査しに近くの岸壁へ、ここの所バチ抜けチーバス小メバル等活性は高いのでその中から大きいのを!と期待して調査開始!2gの尺ヘッドにマゴバチをセット岸際に、落として中層付近でステイできるように糸を調整。小さいあたりはあるもの乗らないので縦からカーブフォールへシフトしてステイ、フォール中ゴンゴン当たりそのまま引き合わせ!10cm15cm位のサイズのメバルを数匹ゲットあたりが遠のきカーブフォールとシャクリを入れてステイ。シャクリを入れた時のマゴバチのムニュムニュ感がたまらないのか?当たりがガン!数を少し伸ばし大きいの狙いに変更!底に居ないかな?っと思い縦の釣りに変更、底取りシャクリステイシェイクとパターンを変えて小さい当たりが!っとタイミングを少し外したと思い、シェイクを入れたらひったくり!すかさず合わせて!竿が大きく曲がり強い引き込み!デカイと思って慎重にやり取りをし取込みアイナメゲット!メバルじゃ無いけど嬉しい久し振りの大きいサイズに顔がにやけます(笑)その後爆風になり納竿!マゴバチは小さいサイズから大きいサイズのどんな魚種にも対応できてアクションつけやすく釣れる!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン