現在新規投稿の受付けを停止しています。
今回も参加しました。ライトワインドチャレンジ。初開催かと思いますがポイントは神戸沖第5防波堤。開始後、スリットを中心に私は防波堤の西側に向けて移動しながら探っていきましたが明るいう・・・
前回ボートワインドで良い思いをしたポイントへ、「夢よもう一度」と釣行。付近には先客のジギンガーが竿をしゃくっていますが、いまいち不調の様子。こちらも初めは青物狙いで激しいワインドを・・・
ライトワインドチャレンジに参加してきました!終了時刻は20時ということで、勝負は日没後のごくわずかな時間になることが予想される。がしかし日が高くてもカサゴの住居を直撃の必殺技がある・・・
前回の釣行で棚の重要性を再確認したので今回も先ずは棚の調査から!先ずは上層!いきなりアタルも乗ってこず!段々と下げて行ったらアタル率が低下。なのでマゴバチが着水と同時にリトリーブし・・・
ライトワインドチャレンジに参加してきました。今回、5防での開催。沖堤に着いて早速スタート、しばらく当たりも無く、時間だけすぎていき、釣れず困っていると浦さんが、穴ワインドのレクチャ・・・
ライトワインドチャレンジSTG1に続いてSTG2の開催日が、運良く仕事の休みのサイクルにバッチリと合ったので、参加してきました。今回は初めての場所となる第5防波堤とのことで、まずは・・・
今シーズンはベイトフィネスを始めようと思いベイトリールとロッドを購入。キャスティングの練習がてら釣友と地元の漁港に訪れると土曜日だけに、地元の釣り師からファミリーまで沢山の人が(;・・・
神戸5防へ15時便で西側に渡り、LWT開催中の中央付近へ挨拶がてら偵察に行くと、既に良型もあがってます。空いてる所で数匹釣れましたがどれもリリースサイズ。一旦、西へ戻りますが足元は・・・
こりもせずメバル探しに行って来ました。ジグ単、フロートの二本立て。実績のあるストレッチをジグ単にマゴバチをつけ探るも無反応。カラーも換えながら探るも無反応。フロートにマゴバチバブル・・・
先月に引き続きライトワインドチャレンジに参加しました。今回は仕事の都合が合わず夜勤明けで一睡もせずに松村渡船さんまで車を走らせましたが、到着していつものメンバーとワイワイしていると・・・
先月に引き続き、神戸沖堤防で開催されたライトワインドチャレンジに参加してきました。14~20時までの釣り時間ですが、結果的には18時以降の終盤に釣果は集中していました。スリットのと・・・
ライトワインドチャレンジSTG2に参加してきました。初乗船の松村渡船サンで、神戸第五防波堤へ渡してもらい大会スタートです。先ずはボトムタイプのジグヘッド5g+ワインドシャッド40で・・・
本日は、前回に引き続きライトワインドチャレンジへ参加させていただきました。受付の時に浦さんから「今回は、5防で開催します」と当日にお聞きしました。私は、5防で釣りをするのが初めてで・・・
3週間前開催のライトワインドチャレンジ STG1に続き、今回のSTG2にも参加できました。当日、受付に着いてびっくり。釣り場は五防とのこと。五防は、明るい内はガシラの反応があまりよ・・・
ライトワインドチャレンジSTG2に参加で神戸5防へポジションを東側先端方面南向きでの開始しましたが、2時間が過ぎても全く当たりは無く中層迄シャクリ上げボトムに落とそうとするとエイの・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.