近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->今年初、タチウオ求めて淡路島
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

今年初、タチウオ求めて淡路島

  • 日時 2017.6.3 19~20時頃
  • 地域 兵庫県 淡路島
  • レポ へろへろもへじさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~85cm
  •  3匹
  • ルアー MANATEE 86
  • カラー MT-K2、ホワイトヘッド

先月よりタチウオが連れ出したと聞いていたので、釣り友と淡路島へ。

ポイント到着し、今年初ワインドを開始しましたが、この時期ポイントの10m手前位に底から1m以上のしもり帯があり、5/8オンスでは根掛かり連発で釣りにならないために1/2オンスに変更。

ケミチューン装着でまずは86のK2で今年初のタチウオキャッチ!
ドジョウ引きつりの方が連発してましたので、負けじと2本目キャッチ(86のホワイトヘッドに変更)
その後、ジアイの終わりに1本、今日最大のF3.5強の85cmを追加して3本の釣果と、今年の初始動としては上々の結果となりました。
釣り友も釣り上げ、平均でも一人3本となりました。

なお、この日のタチウオ、F3クラスなのに引きがかなり強く、めっちゃ堪能できましたね。

ムコイチでも今年初のタチウオ(めちゃちっさい)が上がったらしく、大阪湾タチウオワインドの季節の始まりでしょうか。
(まだ気が早いか)

これからが楽しみですね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン