6月12日、岸和田方面に青物狙いで行って来ました。
時間、4時半から11時、天気は晴れ。
満潮7時55分頃、大潮。
まずは、ZZスタップ 30g ブルピンゼブラグローからスタートするも反応無し…
潮止まりの8時過ぎまで魚っけも無かったけど、下げに変わってからベイトの小サバが回遊して来ました!
ここでカラーをパープルゼブラグローに変更しボトムまで沈めてワンピッチジャーク&フォールで攻めます。
フォール中にコン!?
ヒット?
小サバ(笑)一応口に掛かってます(笑)
凄いな、ZZスタップ。
でも、ベイトの回遊はあるけどフィッシュイーターのナブラは発生せず…
こうなったら、サバゲーします♪
2.5gのジグヘッドにマナティ28 マジカルピンクをセット。
アミっぽいカラーが表層ボイル時には効果的な感じします。
小サバをチョンチョンのワインドアクションで寄せて、フォールで喰わせます。
ヒット!
まだ、少し小さいけど(汗)
バイトはかなりあるんですが…
サイズが小さく中々フッキングしません…
ワインドアクションに小サバが反応し過ぎる様ですね(汗)
ワインドアクションを辞めてただ巻きに変更してみると!?
ワラワラと10匹くらい付いて来ます!
大きそうなのが見えたら、フォールで!
ヒット!
ちょっとサイズアップ♪
15センチ越えてくるといい引きしますね。
しかし写真撮ろうにもサバの高速振動が凄くて…
すぐルアー外れてしまいます(汗)
マナティ28の表層ただ巻きに結構凄い集魚効果です、コレはアジングにも使えそう♪
狙いの魚は釣れませんでしたが、今日もサバゲーでデイのサイトフィッシング楽しみました♪
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.