近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->Lite WIND チャレンジSTG2へ参加!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

Lite WIND チャレンジSTG2へ参加!

  • 日時 2017.6.17 18~20時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ キャッチャーさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 24までcm
  •  8匹
  • ルアー WIND SHAD 40
  • カラー サンセットオレンジなど

本日は、前回に引き続きライトワインドチャレンジへ参加させていただきました。受付の時に浦さんから「今回は、5防で開催します」と当日にお聞きしました。私は、5防で釣りをするのが初めてでございまして、不安と期待で防波堤へ渡ることになりました。そして、今回は、オンスタックルルアーの「ルミノーバ」が新発売されており、近くの釣具店に売っているとお聞きしたので、行ってみましたが、欲しかったワインドシャド40が早くも売り切れ状態。その変わりのマナティー28を購入しました。
 開会式の後に、5防の攻略方法を小林社長よりレクチャーいただきいよいよ渡ります。時間は15:00前ということもあり”ピーカン”の無風でなかなり熱い環境で釣り開始。まずは、スリットを狙いますがアタリなし。ルアーを変えながらさぐり、キ―パーかな?サイズが釣れたのが15:55頃。そこからまたノーバイトの時間が続き夕マズメの時間となり、綺麗な夕焼け空となったころで、サンセットオレンジが良いかも?と思いワインドシャッドを選択。その少し前から風が強くなっていたので、糸ふけが出やすくなっているので、アタリが取れる方向へキャストして3回シャクリのフォールを繰り返し、18:50頃に小さなアタリ。潜らないのでロッドできいてみると食い込み。慎重にやり取りして本日最大の24㎝くらいのガシラをゲット。ただ、その後もアタリが遠のき時間だけが過ぎていきました。周りが暗くなったところで本日購入の「ルミノーバ マナティー28」を投入。なんと、この28で20センチ級をゲットできて、今回も運良く入賞できました。
初めての堤防で、良い型のガシラをゲットでき、入賞までできてとも楽しい時間を過ごせました。
オンスタックルスタッフの皆様、釣り場で良くしていただいた参加者の皆様、松村渡船さまありがとうございました。また、次回もよろしくお願い致します。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン