近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->シラスパターンの流し込みアジング
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

シラスパターンの流し込みアジング

  • 日時 2017.8.5 0~2時頃
  • 地域 大阪府 泉南市
  • レポ どすこいさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ ~21.5cm
  •  4匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー クリアーパール

ココ最近貝塚人工島と青岸の夕まずめで撃沈してしまいアジングがしたくてしょうがなかったので台風前に上げ潮狙いでテトラ帯へ出撃。

いつも通り潮はいい感じに流れていますが月明かりがかなり強く表層に全く魚が浮いていなかったので深めを狙う作戦にシフト。
jh0.6gにコバチのクリアーパールをチョイスしキャスト後少しのフリーフォールからラインメンディングしつつしっかり流し込んで行きます。
するとすぐに豆アジからの反応があり、それでも流し込み続けていると……コッ!っと気持ちいいアタリ、ちょっと飲み込ませてからがっちりフッキング、いいファイトの後上がってきたのは21.5cmのまずまずサイズ。

その後同じパターンで数匹追加して納竿としました。
テトラの置き方の都合で月明かりの影になっている所もいい反応がありました。

去年の今頃はもっと数が出ていたのですが今年はアジもあまり良くないです。
台風の後に期待したいところですね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン