ライトワインドチャレンジ4に参加してきました。松村渡船さんで5坊に、開始そうそうWSH-9でキープサイズ確保。その後、いろいろな穴を探りますが続かず。西の端に行き、外がわを探りながら歩くことに、しばらく歩きながら探っていると、小さな当たりを合わせると良型がヒット。最初の場所に戻り外がわにキャストすると当たりがあるもののヒットできず。その後、当たりもなく終了。今回、シャッドのテールが噛み切られ、当たりがあるにもヒットにつながらないことが多く、シブかったように思いました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.