マイポイントの和歌山市内の波止に夜明け前に太刀魚ワインドに行く予定だったんですが、なんと寝坊してしまい波止に着くと、夜が明けてしまっていました。
太刀魚を持って帰る人達と入れ替わりに波止に入りました。
仕方がないので、6時半からキャスト開始、
8分の5のZZヘッドにアシストフック、マナティ90マズメピンクでワイヤーリーダーの仕様で、モロ太刀魚狙い!
すると、フォール中にあたる!あたる!
まだ太刀魚いてるやん!と思いながら、
キャストし続けます。
フォールを長いめに、しゃくり続けると、ガツン!とヒット!
太刀魚まだ居ててくれた~と思いながら、追い合わせを入れます。
すると、右に左に走りまくります。
アレ?太刀魚と違う! そうです。
青物です。サバ?ツバス?と考えながら、ゆるいめにしていたドラグをしめながら、寄せてきます。
暴れる魚を良く見ると、ツバスでした。
ショアワインダーKMプラスだったので難無く抜き上げる事ができました。
やった~ツバスやっ!と喜びながら、同じ所にすかさずキャスト!
すると、またまたヒット!
今日は、ツバス祭りか?とニヤケながらワイヤーリーダーを外しZZスタップに変えてキャストしましたが、そこにツバスは居ませんでした。
けれど、ワインドで波止からツバス!嬉し、びっくり!でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.