近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ポーアイ青物調査でも本命はタチウオ?
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ポーアイ青物調査でも本命はタチウオ?

  • 日時 2017.9.8 13~20時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ もーさんさん

  • 魚種 青物
  • サイズ 38~43cm
  •  2匹
  • ルアー ZZ-STAP
  • カラー ブラッディーカシス

青物、タチウオが好調とのことを聞きポーアイ沖堤に行って来ました。大会以外でプライベートで来たのは久々です。松村渡船さんの15時便だと混むかもとの事で同行者と12時便で渡りましたが…早すぎましたね。到着した頃はいい感じの潮色でしたが時間が経つにつれ濁りが入ってきました。ZZ-STAPをひたすら投げ、マッタリした時間が夕方まで続きました。16時ごろに周辺でポツポツとサゴシ、ツバスが釣れ出し私にも丸々としたツバスがヒット!その直後に強烈な引きでいいサイズか?と思いきや上がってきたのは擦れ掛りのサゴシでした。その後タチウオに切り替え今年はFLAPを頑張るぞ、と続けましたがバイトは頻繁にあるものの掛ける事が出来ず時間となりました。ワインドではバイトが無い中FLAPにはガンガンとアタックして来ました。FLAP凄いですね!今年はホンマにFLAP猛特訓です。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン