ライトワインドチャレンジ以来、一カ月ぶりの釣行。
柳の下のドジョウにあやかろうと、凄い釣果が出てる武庫川一文字に渡ってきました。
渡船でバッタリ、モニターさんと遭遇!
皆さん考えることは同じですね(笑)
隣併せで釣座を構え、ゴールデンタイムまで自由時間。
静かだった水面が西の方から大量のベイトフィッシュとともに活気着きます。
西側の人が、メタルジグで何本か上げられていたので、ワインド開始。
程なくして、ピックアップの早巻きでガッんとファーストヒット!
次のキャストでは当たるものの掛からずで、当たったと思った瞬間タチウオカッターにヤラレました。
最初の早巻きでピンときて、FLAPヘッドにマナティピンテールのピーチソーダに変更。
コレがハマって怒涛のラッシュ!
ワンキャストワンヒットが続き、写真を撮る時間も惜しいくらいでした。
釣れ過ぎで、ワームがボロボロになり、パールホワイト/ケイムラファントムに交換しても好釣が続き、
日没前には、ピンテールのフルルミノーバに変更。
ルミノーバでは少し小型が多かったです。
7時過ぎには時合いが終了。
抜き上げポロリ、ポチャンが多くてだいぶロストしましたが。
結果、タチウオ27匹と大満足の釣果でした。
同じFLAPでもカラーの違いによる反応を試せたり、時間ごとに微妙にレンジが変わったりたくさんの事が学べました。
やっとフラッパーに仲間入りできたかな⁈
ご一緒させていただいたモニターさんお疲れ様でした!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.