近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

癒しの豆アジング

  • 日時 2017.9.18 19~21時頃
  • 地域 山口県 岩国市
  • レポ まなかちさん

仕事終わりの短時間釣行。
上げ八分ほどでスタート。
潮は薄濁りでゆっくり動いている状況。
表層では所々で豆アジがライズしだしていい感じです。
最近の豆アジングでは自分に好調の
JH1.0 g +MGB 1/3カット投入。
表層から中層迄のレンジを刻みながら。
スローリトリーブで探るとバイト連発!
何とか12cm の豆アジゲット。
ギリギリのところでフッキングしているので抜き上げたとたんすぐにポロリと外れる状況。
その後もリトリーブ中頻繁に
バイト→フックアウト→バイトのような
高活性状況。
小刻みにカラーローテをしてるとラメ入りカラーに高反応だと分かり、シルバーラッシュではガッツリフッキングで連続ゲットではまりました!
気づけばキープ分ゲット出来たので、海の恵みに感謝して納竿としました。
マゴバチで癒しの豆アジングを楽しむ事ができました(^-^)


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン