近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

アジング釣行

  • 日時 2017.9.22 22~0時頃
  • 地域 山口県 岩国市
  • レポ まなかちさん

仕事終わりの短時間釣行
満潮から下げ始めたあたりよりスタート。
潮は左から右への激流モード。
MGB +JH0.8 +キャロを投入。
ジグ単だと希望レンジでのアプローチは難しいと思いキャロを追加。
3.0 g を基準にアップクロスにキャストして立ち位置を変えながら探るとなんとか13cm の豆アジゲット。
この激流でも癒しの豆アジは健在です。
やがて潮が堤防にぶつかり反転している緩やかなスポットを発見。
所々でライズも見受けられます。
MGB +JH1.5g にチェンジ。
表層直下をキープしながら漂わせるイメージで探ると「ガツッ」と引き込むバイト!豆アジ対応でドラグユルユルだったので慌てて閉め直し、慎重にやり取りして上がってきたのは23cm のアジでした。
豆アジ以外の引き込みを久しぶりに感じたのでトルクフルなやり取りを楽しめました。
本日グロー系に反応がよく良型は全て「銀河」でゲットすることができました。
やがてさらに激流モードとなったところで時間切れ納竿としました。
マゴバチで楽しく釣行することができました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン