近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->今シーズン初太刀魚は、FLAP釣法で♪
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

今シーズン初太刀魚は、FLAP釣法で♪

  • 日時 2017.9.23 5~8時頃
  • 地域 大阪府 貝塚市
  • レポ 360さん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~80cm
  •  GET3、キープ1匹
  • ルアー FLAP
  • カラー フルルミノーバ

最近、爆釣情報を良く聞く貝塚方面へ出撃して来ました。

沖向きテトラに着いて早々に右から左に潮が流れており、いい感じ。

最初は、ワインドでスタート。

ピンテール105 スーパーグローをチョイスするもショートバイト?

針外れ多発(汗)

カラーを変えると反応無し…

ワインドの動きに反応悪いのかな?と感じてFLAP釣法に変更。

ピンテールのカラーはフルルミノーバに変えて更にアピール仕様にしました。

第1投目、着水と同時にヒット!

しかし、軽い(汗)ペラウオさん…

大型の棚はもう少し下と見てカウント7から探って見ます。

スッ、スッ、スッーーのリズムに時折シェイクを入れて誘います。

スッ、スッ、スッーー、シェイク!で違和感あり引き込む様なアタリを合わせてヒット!

コレは、良く引きます♪

1年ぶりのマトモな太刀魚の引きを楽しみ、最後の締め込みもかわしてGET。

同じ棚に送り込み良型を狙うも!?

ペラウオさん…。

周りも余り釣れて居らず昨日は良かったパターン(汗)

小さなジアイは5時半から6時まで。

この短いジアイをFLAP釣法とルミノーバに助けられました♪

ペラウオさん2匹は、リリースしました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン