秋休みを利用しての三重県ライトワインド合宿最終日!
本日は、秋休み釣行初日にオオモンハタが爆釣した場所へ♪
着いてみるとエギンガーの方は、おられましたが根魚狙いは私くらいでした^_^
皆様が餌木をシャくってる中、私はマナティ38カラー01、デルタマジック2.5でスタート。一投目着底前にラインがスゥーと走って行ったので、軽く合わしてみると可愛いサイズのオオモンハタ^_^
本日も、高活性の予感♪
しかし、高活性でも同じ場所で釣り続けてるとアタリが無くなってくるので、カラー01と08をローテーションさせ、立ち位置を変えポツポツと釣っていきます。
陽が昇ってくると、カラーを02にチェンジ。そして、本日最大の23センチをゲット!前回同様に、陽が上がってから最大サイズが出ました。
朝まづめはカラー01、日中はカラー02にあたりが集中。本日も二桁超えの釣果になりました♪
煮付けが食べたかったので、20センチ超えのオオモンハタとガシラを2匹キープ。
帰宅して早速煮付けにしました。ガシラと違いオオモンハタは、身が少し崩れやすかったですが、それでもハタの仲間という事でおいしく頂きました。
秋休みを利用した三重県ライトワインド合宿、まだまだ攻めたい場所がたくさん見つかったので、また来たいと思います。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.