今回もタチウオ狙いで湾奥エリアに出かけてきました!
が、アタリもなく周りも釣れてない様子。
17:30を過ぎたあたりからやっとサビキでアジなどが釣れ始め、追うように18:00前に隣の人が1本目のタチウオをヒット。
そこから10分程度が時合だったらしく、ZZヘッド1/2ozにマナティ90フルルミノーバ、カウント15からの2シャクリ目でヒット!
トラブルフックをガッツリ飲み込んでいました。
ワームがボロボロになってしまい、ストックもなかったのでマナティ90ケイムラピンク・マルチラメに変更して、探ると毎投あたりますが、乗せられず、時合終了。カーブフォール中によく当たったので、これを繰り返してしまったのが原因か。ガンガンしゃくったほうが良かったかもしれません。
暗くなってからはほとんど反応もなく、スダボロのフルルミノーバで2本追加して終了となりました。
途中、かなり浅いタナでもあたりが集中したので、タナ探しを常に行うと効率的ですね!
また、ワームは必ず予備を持っていないと痛い目に合います(^^;;
今後、もっと数を増やせるよう色々試していこうと思います!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.