近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ライトワインドでアジ攻略
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ライトワインドでアジ攻略

  • 日時 2017.11.2 21~23時頃
  • 地域 兵庫県 播磨町
  • レポ おたまさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 15cm
  •  13匹
  • ルアー MANATEE 28
  • カラー MT-M1

最近アジが釣れていた漁港へ仕事終わりにエントリー。船着き場の常夜灯周りからスタート。しかし漁港から群れが抜けたのか?
マゴバチで表層、ボトムをマナティー28で探るも全くアタリがありません。
粘ることなく、常夜灯が少し効いたミオ筋にポイント移動。
最近お気に入りのマナティー28MT-M1のライトワインドで攻めてみると、沖のボトムでヒット。潮も効いてドリフトでブレイクをトレースするイメージです。この釣り方で連発し、となりで釣りをしていた方に何使ってるの?と聞かれる始末(笑)しばらく入れ食いを堪能し、日付が変わる前に13匹で納竿としました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン