近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

FLAP2で試行錯誤

  • 日時 2017.11.2 22~1時頃
  • 地域 兵庫県 明石市
  • レポ kunikuniさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~81cm
  •  15(10匹譲渡)匹
  • ルアー FLAP
  • カラー Lumi1

4日連続の海残業、休日前のエンドレスモードです。
ワインドからスタート。
外向きではアタリなし。
最初の1本はスローワインドで内向きにて。上げ潮の居残り組はF3の良型でした。
下げ潮に変わりフラップに変更。
ウェイトは大潮で流れが速いので浮かないように1/2ozをセレクト。
普通に流すと前日までのようなF2.5のアベレージサイズがポロポロヒット。
このままでは進歩がないので、良型狙いの試行錯誤。
まずはレンジ。
カウントは15~20(ベタ底)。この間サミングしながらラインを送り込むことでリグを潮目に送り込む。
次にアクション。
リグが浮かないように斜め下方向でのシャクリ3回を1セットとし、1回目は強く、2・3回目は弱く。でもキビキビと。
この作戦が功を奏し、F3強の良型を揃えることができました。
アベレージサイズ(F2.5~F2.8)は常連さんに引き取って頂きました。

【釣行時間】22:30~25:30
【本日の釣果】15本(10本譲渡)
【ヒットルアー】ZZヘッド1/2ozグロー+ピンテールLumi1フルルミノーバ
       FLAP2 1/2ozグロー+ピンテールLumi1フルルミノーバ


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン