近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->アジサバメバリング
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

アジサバメバリング

  • 日時 2017.11.5 18~20時頃
  • 地域 兵庫県 洲本市
  • レポ 淡路沙門BFさん

三連休最終日の夕方、アジを狙って来ました。
18時~19時半Fリグ付きのアジングして、25㎝のアジ5匹、25㎝のメバル1匹、30㎝のサバ2匹(リリース)とバラシ2匹(恐らくサバ)となかなか楽しめました!

サバはパワフルで、寄せてもドラグ出して逃げてと取込みに時間がかかり、貴重なアジの時合にちょっと迷惑でした。
最後もサバに走られ、磯を掠めて、仕掛け一式持って行かれ強制終了・・・(;´д`)

最初はMB-11使用していたのですが当たりが弱く、KB-01に変更すると当たりが明確に!
サイズの差なのか?カラーの差なのか?たまたまか?不思議でした。
マゴバチ&コバチ・・・やはり良く釣れますわ。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン