11月20日、好調の和歌山市南部の波止に行って来ました。
寒波襲来に寄る影響はどうなるのか?
16時30分~18時、大潮 満潮18時40分頃。
15時頃から予報では風速9m/sでしたが、2~3m/s程度で今がチャンス!
FLAPヘッド3/8 ピンクグリッターからスタートするもアタリ無し。
どんより曇り空でローライトな状況なのでルミノーバレッドヘッドの蓄光無しに変更します。
カウント5、中層より上を細かなFLAP動作で誘ってシャクリのテンポを変えた所で!?
ヒット!
良かった、まだ居ました!
風の無い今がチャンスなので写真無しです。
連発を狙うも、風、雨が…
予報通りの風に雨まで降って来ました。
18時までと決めてたので風対策として6Bのガン玉2個追加、今度はルミノーバレッドヘッドをしっかり蓄光させてキャスト継続。
周りのアングラーの方たちも殆ど引き上げた18時前、潮目を探して場所移動した数投目…
潮の流れで引き抵抗が強くなった所でテンポを変えてやると!?
ヒットー!
いい引きして上がってきたのはF3、満足してストップフィッシング。
風でアタリが取れない時間もあったけど、寒波襲来の影響で回遊量が少なくなった様に…(汗)
タチウオ終盤戦ですが、サイズも上がって来ているのでまだまだ楽しんでいきたいと思います♪
★ロッド
ダイワ
モアザン109MML.W
★リール
ダイワ
セオリー2510
★ライン
デュエル
アーマードF+ Pro
★リーダー
ヨツアミ
フロロ30lb
★ルアー
オンスタックル
ピンテール105、
FLAPヘッド、各色
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.