近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->FLAP縛りですが、技量足らず苦戦
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

FLAP縛りですが、技量足らず苦戦

  • 日時 2017.12.7 14~19時頃
  • 地域 大阪府 堺市堺区
  • レポ 隣の食いしん坊さん

○潮汐  中潮
○干潮/15:20頃干潮/20:34頃満潮  月齢
○風向/ 南西7~0m
○天気  晴

きつい南風に掻き回され程よく濁りがありいい雰囲気の中、
ZZ-Stap1投目でヒット!
「今日はええんちゃうの!!!!」

浮かせた時点でバレましたが、すぐ2発目が来る予定。

予定は予定で終わりました><;; 約小1時間ノーバイトで大休止。


1600過ぎから再スタートなんですが、濁りは消え冬の潮色に戻る中
今日はシャクリたいの我慢してFLAP1本攻めで勝負です。

潮が利き出した1630過ぎ久しぶりのF4サイズの尻押切れ寸胴が釣れ
1720頃まで盛期を彷彿させるぐらいアタリ多数なのですが、時合に1本追加したのみで終了・・・

カラーチェンジや動かし方など変えても一向に針がかりせず、一度などはFLAPのピンを伸ばす奴がいたのですが、それでも掛からない。
ドラグをきつめに締めて引っ掛けるつもりでしてもダメ。
かなりのピンテールをズタボロにされただけで、FLAPまだまだ勉強不足です。


お隣の浮子師の方が今の時期珍しく35cm強程のタチウオを釣られたので、ショートバイトバイトの嵐はこのベビーサイズの猛攻であったと自己完結しときます(笑)


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン