近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->神戸沖堤トレジャーハント参加
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

神戸沖堤トレジャーハント参加

  • 日時 2017.12.16 15~19時頃
  • 地域 兵庫県 神戸沖堤
  • レポ ゴオウ丸さん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 10~22cm
  •  約20匹
  • ルアー WIND SHAD 40
  • カラー ケイムラブルーファントム、他

トレジャーハントに参加してきました。
今回は自身初の神戸沖堤7防。穴ワインドで攻めたら何とかなるハズ!と軽い気持ちで行ったのに…手頃なスリット見当たらね~!!
でも今回は大将の講習受けてて安心しました。サミングでの誘い方、これに意識して変化のありそうな壁際を攻めて行くと、いつも通りに順調にヒット数を重ねていきました。
しかしサイズが上がらず、キーパー出来ないサイズばかりが連発。寒くならないウチ、風が強くならないウチに検寸に持ち込めるサイズを…と思ってカラー、アクションのローテを試みたけれども、見込めそうになかったので比較的に反応の良いワインドシュリンプ52で数をこなしながらサイズ待ち作戦に。(検寸に持ち込まない魚は即リリースです)
ガシラばかり20匹ぐらい釣り、満足出来るサイズは出ませんでしたが、同じ様に皆さん苦戦されてた様で、検寸の結果、入賞する事が出来ました。
お宝(アコウ)はゲット出来ませんでしたが、40オーバーのアコウも釣れる!と夢見させてもらった事や、初めての釣り場にも関わらず新しい攻め方で釣果得られた事など、大変満足いく釣行でした。
OZタックルさん、松村渡船さん、参加された皆さん、寒い中楽しいイベントをありがとうございました。

※写真は同行者が釣り上げた分も含んでおります


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン