近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

極寒タチウオ釣行

  • 日時 2018.1.13 6~7時頃
  • 地域 和歌山県 和歌山市
  • レポ ショアケンさん

今季最強寒波の中いつものポイントにタチウオ釣行です。さすがにこの寒さですからポイントはガラガラ状態。釣行時間は短いから寒さに耐えれるだろうと甘い考えで(笑)キャスト開始。FLAPで狙ってみます。

しばらく沈黙が続いて、そろそろ時合か?と思っているとアクション直後にロッドをひったくるアタリ!即アワセしましたが掛からず、「なんでかからんの」と誰もいないので大きな声で独り言です。いまので掛からんかったらどうしたらいいんや~とブツブツ言いながら諦めずにキャストしていると手前5メートル位付近で違和感、アワせてヒットしました。さあここからが大変、撮影するのも強風の中手がかじかんでしまい、いつもの倍以上の時間ロス、時合は短いので焦ってきます。何とか撮影終了でキャスト再開。
今度はアクション後にロッドが止まりましたが掛けきれず、このアタリを最後に反応が無くなります。

もう明るくなっているのでマナティーピンテールのワインドに変更です。ケイムラ・マヅメピンクをZZヘッド3/4にセットして1投目のフォール中に違和感、アワセてヒットしました。沖目での(といってもアゲインストなのでそれほど飛んでいませんが)ヒットなので少し慎重に寄せてきて無事ランディング。

連続ヒットをとキャストした瞬間ベールが戻ってしまいリグ1式すっ飛んでいきました。寒さも強烈なのでここで強制終了しました。

結果4アタリ2ゲットとこの時期ではアタリの多さに楽しめた釣行でした。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン