近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ライトワインドチャレンジ武庫一で念願のアレが!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ライトワインドチャレンジ武庫一で念願のアレが!

  • 日時 2018.7.14 15~19時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ もーさんさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 14~21.6cm
  •  8匹
  • ルアー WIND SHAD 40
  • カラー カメレオン他

今回初開催のライトワインドチャレンジ武庫川渡船CUPに参加させて頂きました。当日は今年一番の猛暑日でしたが気合いを入れて武庫一の4番から2番付近までを探り歩く事にしました。スリットを狙ったり、沖のブレイクを攻めたりしますが反応のない時間が続きました。 ようやくキャッチできたのが16時半頃。内側スリットにマナティー38パンダを吸い込ませボトム着底後の3シャクリでコツンと来てくれました!その後カラーをパールホワイトレッドヘッドに変え別のスリットを攻めると小型が連発ヒットしました。キーパーサイズには届かないサイズばかりでした。この時点で残り時間はあと40分!このままでは終われないと、シャッド40カメレオンに変えて梯子を上がり外側スリットに着底させた瞬間にモゾモゾと違和感があり軽くロッドを上げるとガツンと食ってくれました。それが最後のヒットでしたが何とかキーパーサイズを確保でき、結果は驚きの念願であったヨシヤ賞を頂く事が出来ました!今回私が感じたのは海の濁りが強かったのでクリア系よりもシルエットのはっきりしたカラーが良かった事と、スリットを攻めた際に上からのフォールよりも着底から上へと誘った時の方が反応が良かった事でした。毎回色々と勉強になります。今回も楽しませて頂きありがとうございました!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン